卵かけご飯がおいしい詰め合わせ
詰合せ内容は、「つぶ昆」、「こな昆」、「卵かけご飯の醤油」の3種類。温かいご飯に昆布の旨みが凝縮した「つぶ昆」を加えて混ぜ、「卵かけご飯の醤油」を加えて溶いた卵をまわしかけたあと、「こな昆」をふりかければ、昆布の旨みたっぷりの卵かけご飯の出来上がりです。
詰合せ内容は、「つぶ昆」、「こな昆」、「卵かけご飯の醤油」の3種類。温かいご飯に昆布の旨みが凝縮した「つぶ昆」を加えて混ぜ、「卵かけご飯の醤油」を加えて溶いた卵をまわしかけたあと、「こな昆」をふりかければ、昆布の旨みたっぷりの卵かけご飯の出来上がりです。
香ばしい白いりごまをうまみ豊かな塩昆布煮汁で味付けしたふりかけです。
携帯に便利なスティックタイプなので、毎回、どこでも、開けたての胡麻の香ばしい風味を楽しむことができます。
細切りにした北海道産の昆布を 直火釜でじっくりと丁寧に炊き上げ、ごまを合わせた昆布の佃煮です。
昆布の旨みとごまの香ばしい風味で、おにぎりはもちろん様々な料理にもお使いいただけます。
たっぷり210gの大容量ですので、存分にお召し上がりください。
北海道道南産天然真昆布を出汁で炊き詰め、天日で乾燥させたあと、乾燥梅肉と黒糖、調味料等を合わせました。昆布の旨みと梅肉の酸味のバランスが絶妙な細切り昆布です。白いご飯はもちろん、白身の刺身のツマや、お酒の肴にもよく合います。 乾燥タイプなので、様々な料理のひと仕上げにも大活躍の一品です。
麺とだしパックを一緒に2分煮込むだけ。鍋1つで出来る、本格的な出汁で味わう神宗の即席にゅうめんです。
だしには天然真昆布とかつお本枯節を使用。お吸い物のように、すっきりとして雑味のない、まろやかで上品な味わいです。
国産長ねぎを石垣島で乾燥させ、旨みや甘みを凝縮させた自社特製乾燥ねぎと、北海道産天然昆布100%のとろろ昆布を添えました。
お好みで、すだち果汁や粉山椒をかけてお楽しみください。
天然素材のうま味たっぷりで最後までだしを飲み干せる、他にはない神宗こだわりの一品です。
※残っただしガラはだしガラの佃煮としてお召し上がりいただけます。
昆布とかつお節をふんだんに使い、うすくち醤油とみりんで味付けした、だしのおいしさを存分に楽しめる「一番出汁」鍋。
付属の粉山椒と七味唐辛子で、味や香りの変化をお楽しみいただけます。
特製つゆで味付けした基本の一番だしに、なつめ、八角、クコの実などの和漢素材を加えて作る本格的「薬膳出汁」鍋。
一番だしがベースのクセがないすっきりとした味わいをお楽しみいただけます。
昆布のうま味が凝縮した塩昆布の煮汁をベースに、醤油、本みりん、日本酒を加えて仕上げた本格的な「うまみだれ」。そのたれに、にんにくと生姜を合わせてより一層旨みを引き出し、コクのある「うまみだれ」に仕上げました。
煮物や肉、魚の下味など、おうちで簡単に手間暇かけた本格逸品の味を楽しめます。