当店一番の売れ筋商品
ご自宅用塩昆布は、塩昆布山椒入りや利尻塩昆布山椒入りに比べて2倍以上の量が入っています。 お子様のお弁当や、酒肴、サラダや焼餅などご自宅使いだけでなく、ちょっとしたお使い物にもご好評いただいております。ご愛顧いただいているお客様からは「一度食べたら他のところの昆布は食べられない」「人にあげるとすごく喜ばれる」というお声を多く頂戴しております。
ご自宅用塩昆布は、塩昆布山椒入りや利尻塩昆布山椒入りに比べて2倍以上の量が入っています。 お子様のお弁当や、酒肴、サラダや焼餅などご自宅使いだけでなく、ちょっとしたお使い物にもご好評いただいております。ご愛顧いただいているお客様からは「一度食べたら他のところの昆布は食べられない」「人にあげるとすごく喜ばれる」というお声を多く頂戴しております。
ご自宅用塩昆布は、「道南産天然真昆布」「道北産天然利尻昆布」をブレンドしてお作りした塩昆布で、道南産天然真昆布の肉厚な部分だけを使用した塩昆布山椒入りとは異なります。
神宗の佃煮作りは、まず昆布・鰹節・煮干しでだしを引くところから始まります。その天然だしで、直火釜を使い、職人が一釜一釜火加減を見ながら、じっくり5時間ほど炊き上げます。 一度炊きが始まると、職人は昆布が炊き上がるまで釜につきっきりです。昆布の様子を見ながらかき混ぜ、素材が持つ甘みと旨みを最大限に引き出します。
神宗 塩昆布の名脇役といえば「山椒の実」。 香りと辛みが強い「青山椒」と呼ばれる山椒の未熟な実を、春に収穫し、加工して鮮度と香りが劣化しないよう冷凍保存します。 昆布と一緒に炊き上げる前の山椒の実は、こんなにも青々としています。
長年ご愛顧いただいているお客様から「毎日、神宗の塩昆布を食べています」、「食欲がない時でも、神宗の塩昆布があればお茶漬けがさらさら食べられるんです」といったお声をいただきます。 たくさん入っていることも人気の理由の一つ。一度に複数ご購入し、ストックされる方、ご近所にお配りされる方も多く、中には「人にあげると喜ばれるので、なかなか自分の口に入らない」と仰る方もいらっしゃいます。