
材料(4人分)
- なす…小4個
- 干しえび…10g
- だし汁…1カップ
- 花かつお…5g
- 干ししいたけ…小粒8個
- 砂糖…大さじ1
- 醤油…大さじ1
- 塩昆布煮汁…大さじ1
- えび…8尾
- 卵…1個
- 素麺…4輪
- 青ねぎ、土生姜、みょうが
- <A>
- みりん…大さじ3
- 薄口醤油…大さじ3
- 塩昆布煮汁…大さじ1
作り方
- 干しえびを1/2カップの水に浸し2時間程置き、干しえびは粗く刻む。
- だし汁にパックに詰めた花かつおと1を入れて沸騰させ、弱火で5~6分煮て、かつおパックを取り出し、<A>を加えてひと煮立ちさせ、冷やす。
- なすは金アミに乗せて強火で焼き、水に取って皮をむき冷やす。2cm幅に食べやすく切る。
- 干ししいたけは水で戻し、戻し汁で、ゆっくり煮てから砂糖、醤油、塩昆布煮汁の順に加えて煮含める。
- えびは塩茹でし、卵はうす焼き卵にする。
- たっぷりの熱湯で素麺を茹で、冷水で洗って氷水でしめ、水気を切る。
- 素麺と具材を盛り付け、刻みねぎ、おろし生姜、きざみみょうがなどの薬味を添え、手作りの麺つゆでいただく。