
材料(2人分)
- 鶏モモ肉(約300g)…1枚
- 醤油…大さじ1・1/2
- みりん…大さじ1・1/2
- 砂糖…大さじ1/2
- 塩昆布煮汁…大さじ1・1/2
- サラダ油…少々
- 粉山椒・はじかみ生姜・ 長芋甘酢和えなど
作り方
- 鶏肉は包丁の先で全体を突き、筋の部分に切り目を入れる。
- 沸騰したお湯に鶏肉を入れ、3~4分煮てアクと余分な脂を抜き、水気を切る。
- 塩昆布煮汁、醤油、みりん、砂糖を合わせ、鶏肉を漬け込み20分以上置く。
- 漬け汁を軽く拭き取り、少量のサラダ油をなじませたフライパンで皮目から焼く。
- 香ばしい焼き色が付けば裏返し、ふたをして弱火で鶏肉の中まで火を通す。
- 鶏肉に火が通ったら、漬け汁をフライパンに入れて煮詰め、鶏肉に漬け汁をからめる。
- お好みで粉山椒をかけ、はじかみ生姜や長芋甘酢和えなどを添える。
お料理のワンポイント
煮汁のコクと旨味がよく出ています。見かけは味が濃いように見えますが、塩加減が丁度いいです。甘辛い味付けでご飯にピッタリです。